ページ内を移動するためのリンクです。
ここからメインコンテンツです

[猫ブログ] いろいろな連載と、ときどきお知らせ。

わんにゃん支援活動

2025年06月02日

わんにゃん支援関連基金のお礼とご報告(2024年度)

みにゃさまこんにちは。
いつもフェリシモの「わんにゃん支援活動」にご協力いただきありがとうございます。

2024年度は、以下のメニューを通じてみにゃさまからお寄せいただいた基金・寄付をもとに、2025年2月までに国内の動物保護団体80団体に総額 58,961,000円を拠出させていただきました。

プログラム開始からの累計金額は、723,812,499円 (2003年6月~2025年2月)となりました。
多くのご支援を賜り、本当にありがとうございます。


【わんにゃん支援関連基金】
・オリジナル猫グッズの通信販売額の一部である「フェリシモの猫基金」
・オリジナル犬グッズの通信販売額の一部である「フェリシモの犬基金」
・フェリシモメリーポイントの「動物たちの保護と飼い主探し支援」
・毎月ひと口100円の「フェリシモ わんにゃん基金」
・Yahoo!ネット募金
・フェリシモ「猫部」VISAカード
・ショップ売上高の1%寄付
ころころコロニャのバイト代
この基金は各団体における
・保護動物や行場を失ったペットの里親探し活動動物
・保護動物のフード代や医療費
・災害時の動物保護活動と避難後の支援
・野良猫の過剰繁殖防止活動(避妊去勢手術・TNR・TNTA活動)
・多頭飼育崩壊への対応と予防活動
・動物との暮らしについての啓蒙活動
・動物虐待の予防活動
などに活用させていただきます。

一匹でも多くの犬猫が終生しあわせに暮らせますように。
引き続き、みにゃさまのご協力をよろしくお願いいたします。

各団体さまからの活動報告書は、猫部ブログのわんにゃん支援活動のカテゴリで順次公開いたします。どうぞご確認ください。

nisiwakidoubutu-241222-3.jpg
「一般社団法人 西脇動物の命を守る会」さまの活動レポート(2024年度)より

awajiwannnyann-241217-5.jpg
「淡路ワンニャンクラブ」さまの活動レポート(2024年度)より

yumemaruhappytai-241231-3.jpg
「一般社団法人ゆめまるHAPPY隊」さまの活動レポート(2024年度)より


〈2024年度 支援先一覧〉

※2025年6月現在、新規支援先の募集は行っておりません。



猫部では、2017年2月から三井住友カード株式会社と提携して、「猫部VISAカード」を発行しております。
このカードは、ご利用金額の0.12%(わんにゃん%)「フェリシモ わんにゃん基金」に寄付され、全国の動物愛護団体を支援することができます。

猫部visaカードs.jpg

寄付は三井住友カードから行われるので、お支払金額は変わらず、いつものお買い物が犬猫支援に変わります。もちろん、「ワールドプレゼントポイント」など、三井住友カードならではのお得な特典も満載。

一匹でも多くの犬猫が終生しあわせに暮らせますように、みにゃさまのご協力をよろしくお願いいたします。

⇒ 猫部VISAカードの詳細

  • ツイート
  • いいね!