ページ内を移動するためのリンクです。
ここからメインコンテンツです

[猫ブログ] いろいろな連載と、ときどきお知らせ。

さくらねこブログ

2024年12月26日

年末の猫さん達

sakuraneko3495.jpg
年内最後の記事となりました。猫さん達も年を越そうとしています。
サンマ局長。腎臓病の数字が少しずつ悪くなっていった一年でしたがここ最近は食欲が安定しており少しだけ肉付きが良くなってきている・・・気がします。
コタツの掛け布団を内側に折り曲げるとフカフカにして使ってくれます。
一日の8割~9割はここですごしているようです。

sakuraneko3496.jpg
引き続き、特設水飲み場はうまく機能しています。腎臓病には水分補給が大事なのでたくさん飲んでください。
体調も落ち着いているので無事に年が越せそうです。

sakuraneko3497.jpg
保護猫サロンにゃんにゃさんの年末。
ケージ内の家族です。

sakuraneko3498.jpg
母猫さんは相変わらず・・・の様に思えますが、ごく一部の人が触れるようになっていました。すごい進歩です。
空気砲の達人で、挨拶のようなもんです。

sakuraneko3499.jpg
暖房直浴び猫さんは耳も上手に活用して全身で温まろうとします。

sakuraneko3500.jpg
水質調査を良くしている白黒さんは、ついに容器の下が気になりだしています。

sakuraneko3501.jpg
そして、フト君。この日はベッドの中から出てこず体勢を変えるだけでしたが、朝はしっかり歩いて食べにいってたそうです。
年越せそうですね、と言ったところ・・・こればかりは分からんとの事だったので、大晦日も会いに行きますよ。
みなさまも、全ての猫さん達もよいお年をお迎えください。

写真

さくらねこブログライター紹介

ねこせんせい

猫サポーター見習い。猫に産まれて来る予定が人間に産まれてきたため、今は猫さんたちに生かされています。地域猫活動の認知が広まって、不幸な猫さんが減りますように!そして、次こそ猫に産まれますように。

  • ツイート
  • いいね!

みにゃさまのコメント

ねこせんせい殿

にゃんさん達へのご訪問 お疲れ様でした、ありがとうございます。
どにゃた様も どうぞ健やかに新年をお迎えなされますよう ・・・

フト君さま~~~~
どうぞ どうぞ 穏やかに お過ごしくださいませ
無理に ガンバレ とはいいません ・・・ ( 悲しいけど )

みにゃみにゃさま~~  どうぞよい御年をお迎えくださいませ 
 

by みけにゃんこ 2024-12-27 17:36

みんな可愛いけど母猫のシャー顔が堪らない😹 サンマさん、しっかり水分補給してね。良いお年を

by 三毛猫ロッティ 2025-01-02 07:07