紅葉って12月だっけ、と思いながら赤い遊歩道を進みます。
歩道の下で茶白さんがゆっくりと寛いでいますが・・・
お世話の方が来ると、茶白さん2匹がそろいます。
この地域の名物ベテランコンビです。
持参の新鮮なお水を用意してもらうと嬉しそう。
早速飲み始めます。良かったですね!
お世話にあたっては、市と調整をしながらされているそうなのですが、場所によって相談する局が違ったりで複雑らしいです。そこまでしながらお世話を継続されているのには頭が下がります。
茶白さんの片方がこちらへ来て喋ります。
お世話の方にお礼を言っているのかもしれません。
通りかかった人が、5年ぶりに来て見かけたけど前より痩せた気がする、とお話しされていました。
確かに、ふっくらした感じからはスリムになったようです。多分、10歳を超えていますし、食欲も落ち着いているのかもしれませんが・・・しっかり食べて冬を乗り切って欲しいです。
写真
さくらねこブログライター紹介
ねこせんせい
猫サポーター見習い。猫に産まれて来る予定が人間に産まれてきたため、今は猫さんたちに生かされています。地域猫活動の認知が広まって、不幸な猫さんが減りますように!そして、次こそ猫に産まれますように。