ページ内を移動するためのリンクです。
ここからメインコンテンツです

[猫ブログ] いろいろな連載と、ときどきお知らせ。

岩津さんに聞く!

2014年11月21日

「アニマルコミュニケーター 岩津さんに聞いてみよう」 ~猫とお話しするポイント~

みにゃさまこんにちは。
今回は、猫部スタッフが日ごろ思ってる疑問・質問を岩津さんにぶつけてみました。
聞けば聞くほど深いお話で、反省やら感動やら。猫と暮らすことの認識がまた変わりそうですよ。


質問その1
普通の人が猫の言うことを岩津さんのように分かることは難しいにせよ、人間から(一方的にでも)お話をしたい場合、どのように話しかけてあげるといいか、ポイントを教えてください。猫部部員 Nより


(岩津さん)
まず、基本は落ち着いている時に語りかけることがポイントです。
遊んでいたり怒っていたりの興奮時や、眠い時など集中力のない時は話しかけても心に残りません。

そして、猫さんとできるだけ同じ目線の高さで見つめます。
こちらが歩み寄るのが前提なので、くつろいでいるのに抱き上げて、人間の顔の方に持ってくるのはダメですよ。お話しするのは目を合わせられる位置に猫さんがいる時です。テーブルやソファの上にいる時や、お膝の上にいても、自主的にこちらを見ていればOKです。たとえば、人間が床に這いつくばってもいいと思いますよ。

20141121-1.jpg
「ちゃんと聞いてますよー」

お話の途中で猫さんが目をそらしたり、閉じるかもしれませんが、その場から動かない限りは通じています。

話し終え、ちゃんと通じたかを確認する方法があります。
「分かってくれたらサインをくれないかな?」と伝えると、閉じていた眼を開けたり、尻尾を動かしてくれます。サインは指定できますので、お宅の猫さんと決めてください。このサインはすべての生き物に使えるので便利です。私の経験では、昆虫のナナフシにもできました!

お話の仕方にもポイントがあります。
例えば、猫さんがキッチンの調理台に乗ってしまうのを止めさせたい場合。「そこはお料理する場所だから乗ってはダメよ。」と言っても通じることは少ないでしょう。なぜお料理する場所に乗ってはダメなのかを伝えなければなりません。
この場合だと、「火を使っていて火傷をするから」、「包丁でケガをするから」などですよね。
そして、なぜ火傷やケガがダメなのか。「大切なあなたが痛い思いをすることが、私は悲しいの」と伝えます。
「なぜ?」が猫さんから出てこない伝え方をすることがポイントです。

そして、話が長くなったり、繰り返すと猫さんの集中力が切れますので、短めに!

忘れてはいけないのは、猫さんには心の底から言っている事しか伝わらないことです。例えば、調理台に乗ってほしくない理由が本音は「料理中に邪魔だから」では行動は変わらないでしょう。伝わる時は、飼い主さんが「本当に」事故を心配している時だけです。動物たちにごまかしは効きませんね。



質問 その2
病気の猫は自分が病気ということは分かったりするんでしょうか? 自分の寿命を悟るということはありますか。 猫部部員 Mより


(岩津さん)
今まで会った病気の子は全員、自分が病気だと分かっていました。
そして、自らの寿命も知っていました。
自分の寿命だけではなく、共に暮らす猫や人間の寿命を悟っていることさえありました。

20141121-2.jpg

病気の子はその病気を受け入れ、うまく付きあい、その子のペースで暮らしています。重い病気を持っている子に体調を尋ねると、「大丈夫。ゆっくりとしか動けないけどね。」と返ってきたことがあります。

高齢の子の飼い主さんが、「一緒に旅行に行けないかな?」と尋ねると、「もうそんなには動けないの。待ってることはできるよ。」と答えたこともあります。

自らの寿命を悟って、飼い主さんに最後のあいさつをする子は多くいます。
苦しみながらも飼い主さんの目を見て話すので、表情が険しいこともあり、「私を恨んで逝ったのでは?」と聞かれる方もおられますが、そんな子は一匹もいませんでした。苦しみながらも、「大切にしてくれてありがとう。天国でもずっと想っているからね。」と感謝を伝えているのです。

印象深いエピソードとしてはこんな事もありました。絆の深い猫さんと飼い主さんとを、最期は二人きりにしてあげようと、一緒に暮らすほかの同居猫さんが数日間家を出たケースです。

同居猫同士でお別れのあいさつや引継ぎをすることも多いんですよ。"引継ぎ" というのは、「飼い主さんを頼むね」とか、少し立場の弱い猫さんを、「私の代わりに守ってあげてね」とかです。

生まれつきの病気、後々患った子、ケガで目や脚を失った子たちは、自分の状況を受け入れ、それ以上は望んでいません。「欠けている、不憫、かわいそう」と思っているのは私たち人間の思い込みで、当の本猫は欠けているどころか、「これが満点の私」と堂々と生きています。

ところが、愛する飼い主さんが、「あの子は不憫だ」というような言動を見せると、猫さんはひどく傷つき悲しみ、自信を失います。私たち人間は、言葉と態度に気を付けなければいけませんね。

天から与えられた命を生き切るということに関して、私たち人間が動物たちに学ぶことは多そうです。




猫たちには、まだまだ私たちが知らない魅力がたくさんありそうですね。

次回は、12月5日の更新予定です。お楽しみに!

写真

アニマルコミュニケーター岩津さんに聞く!

岩津 麻佳

2014年、ひょんなきっかけからアニマルコミュニケーターとしての活動を開始。落ち着いた語り口と外見からは裏腹に、動物たちのエピソードを時にユーモア交えて語ってくれます。

HP

  • ツイート
  • いいね!

みにゃさまのコメント

私の可愛がっている白猫ココちゃんが、寒くなった最近の夜も、外のアパート付近にいるのか気になって見に行きました。
1回目は、ココちゃんもその娘のダイアナ(ダイちゃん)も、外にはいなかったので、仲良くしているアパートのおじさんかおばさんのお家に入れてもらっているのかな?と、ちょっと安心しました。
そして一昨日、念の為もう1度確認しに行ってみたら、母猫のココちゃんの方が、アパートの階段下にある、崖の様な所から「にゃ~~~~。」と出て来て私に声をかけて来ました。
(あ!今日はお外にいたのか・・・。」と思い、いつものように腰ポンポンをしてあげながら
「ココちゃんはいつもお外で寝ているの?」と聞いたら「にゃ~~~~。」と言いました。
・・・私には、何と言ったのかはわかりませんでしたがw
そして、腰ポンポンをしてあげているので 体はお尻を私に向けた態勢で、後ろ向きでした。
これでは ちゃんとはわからないのですねw
きちんと正面を向いた時に聞くのですね!今度やってみます。

質問2のお話を読んで・・・。
本当に猫や他の動物達でもちゃんと、仲間や、自分を大切に可愛がってくれたりお世話をしてくれる人間のことを思いやる「心」があるのだ・・・ということに、つくづく感動させられました。
I LOVE ANIМALS❤

by 紅お蝶 2014-11-21 23:08

以外に猫たちは人間をじっと見ていますよね・・。我が家も6匹いて、ついつい言葉が早口になってしまいますが、もう少しちゃんと向き合って話すように心がけたいと思います。我が家に来て本当に良かったと思ってくれるように・・・。

by りんりん 2014-11-23 11:44

>紅お蝶様
真剣なお話をする場合は正面が基本ですが、この場合はお返事もしてくれているので、後ろ向きですが通じていますよ。
猫さん始め動物は、義理人情厚いんですよ(=^・^=)

by 岩津 2014-11-24 13:26

>りんりん様
じっと見ていますし、聞いていますよね。
毎回は難しいと思いますが、ゆっくりじっくりお話しする時間を作ることは、お互いのしあわせに繋がると思います。

by 岩津 2014-11-24 13:29

うちのぴゃーさん(1歳)は、私の目の前でノラの母猫から離れ私についてきてしまい、結局母猫には戻らず、止む無く私が飼うことになりました。
どうしてあの時、自分のお母さんではなく私についてきたのか不思議でしょうがなかったのですが、ある日「どうして?」と話しかけると「ボクは生きたかったの」という答えが!
確かに拾った直後に獣医さんに連れて行った際、「この子はノミだらけだし猫ウィルスで鼻が利かないから、このままノラであれば餌を食べられずに死にますね」と言われたことを思い出しました。
そしてそれがわかった瞬間、私に命を預けてきたぴゃーさんがとっても愛おしくて…。
そんなぴゃーさんは、今はトイプーのアンジュおねえちゃんと時々ケンカしつつも、のびのびと暮らしています。
お互いに出会えてよかった私たちです♪

by アンジュ&ぴゃーさん 2014-11-27 13:02

近所に、茶トラ柄♂の6〜8歳ぐらいの、ちゃむくんと言う飼い猫さんがいます。
玄関口に、繋がれてることが多いので、よく、触らせに行かせて頂いていたのですが、ちゃむくんが警戒心をむき出しにして、なかなか触れなかったんです。←かなり一方的(^ー^;)(お家の方いわく、噛みぐせ&引っかきグセ&人見知りグセ&男の人が嫌いなどなどあるみたいなのですが…)
そこで、岩津さん作戦を、試み、〝あなたの事大好きだからね。警戒しなくても大丈夫。〟と伝えてみたのですが、手を差し延べたらて、舐めたと思ったら、急に甘噛みされました(T_T)
嫌われたのでしょうか?どんな気持ちでいたのでしょうか?

それ以来、お家の方にもちゃむくんにも迷惑かな…と思い、行かなくなりました。
岩津さんちゃむくんの本心を、教えてください。

by nanaka 2014-11-28 12:48

近所に、茶トラ柄♂の6〜8歳ぐらいの、ちゃむくんと言う飼い猫さんがいます。
玄関口に、繋がれてることが多いので、よく、触らせに行かせて頂いていたのですが、ちゃむくんが警戒心をむき出しにして、なかなか触れなかったんです。←かなり一方的(^ー^;)(お家の方いわく、噛みぐせ&引っかきグセ&人見知りグセ&男の人が嫌いなどなどあるみたいなのですが…)
そこで、岩津さん作戦を、試み、〝あなたの事大好きだからね。警戒しなくても大丈夫。〟と伝えてみたのですが、手を差し延べたらて、舐めたと思ったら、急に甘噛みされました(T_T)
嫌われたのでしょうか?どんな気持ちでいたのでしょうか?

それ以来、お家の方にもちゃむくんにも迷惑かな…と思い、行かなくなりました。
岩津さんちゃむくんの本心を、教えてください。

by nanaka 2014-11-28 12:48

>アンジュ&ぴゃーさん様
私の好きな言葉で、made for each other(神様が決めた運命のふたり)というのがありますが、ぴゃーさんとの出会いはまさにこれですね。
ぴゃーさんとあんじゅお姉ちゃんの幸せな姿が目に浮かびます(=^・^=)

by 岩津 2014-11-28 12:51

あっ(汗
2回も更新してしまいましたm(_ _;)m
ちなみに私は、正真正銘の18歳の現役女子高校生です。
変なじおさんではないですっ
誤解しないでくださいねー(´∀`)ノシ

by nanaka 2014-11-29 14:55

あっ(汗
2回も更新してしまいましたm(_ _;)m
ちなみに私は、正真正銘の18歳の現役女子高校生です。
変なじおさんではないですっ
誤解しないでくださいねー(´∀`)ノシ

by nanaka 2014-11-29 14:55

またまた二回更新っ

by nanaka 2014-11-29 14:57

初めまして、本を通して知りました、昔猫を飼っていましたが、今は喘息とアパート住まいで飼えませんが、いつの間にか現れるようになった半野良のみーちゃんにこっそり餌をあげておりましたが、止められて泣く泣く止めましたが元々近所で餌を貰っておりましたが、いじめられてひょっこり顔を出した子です今でも時々来て私を見つけるとにゃぅーと鳴きます、猫は3日で恩を忘れるなんてうそです、大家さんに餌をあげたら出て行って貰うと言われて居るので、あげれないのよと言ってドアを閉めて泣きます、以前も人慣れした半野良の子が、妊娠しある日私を唄うような声で呼ぶので着いて行くとある場所でうずくまって見せたのでここで子供を産むのだと思い、タオルを引いてお母さんも祈って居るから頑張るのよと言って翌朝見たら可愛い赤ちゃん3匹産まれて居て私がそっと触ってもお母さんは怒りません私を信頼してくれた事と感動に感謝します、お陰で猫グッズを少しづつ集めております、長々とすみません

by るみねこ 2014-11-29 22:27

何度も遅くにすみません、私は動物も言葉が分かって居ると思って居るので、家に来るみーちゃんは人に対して警戒心が強いのですが、彼女の目を顔を見て話をしています、今は元のお宅で餌を貰って居るようなので、心配はして居ませんが、ドアを開けると入り口に座って居ると会えて嬉しいのですが、餌をあげられない寂しさに悲しくなります、彼女は元気だよと伝えに来ているのかも知れませんけど、隣に住む彼と共に餌をあげておりましたので、彼女が鳴くとあっ彼が帰って来たな、今日もみーちゃん来てるんだなと思います、とても美人の三毛猫ですよ出会って4年位になります、どうも猫に縁があるみたいです

by るみねこ 2014-11-29 23:20

昨年の7月に人生初のにゃんこに巡り会いました。野良にゃんこの子どもでした。玄関に入ったら飼おうと思ってドアを開けて、子どもと見守っていると、ミケにゃんが入りかけ、振り返って「にゃあ」と呼ぶと、もう1匹ちびの茶にゃんが出てきて、2匹が入ってきました。
しかし、私はねこの飼い方がわからず、ミケは死んでしまいました。このときほど、自分の無知を悔やんだことはありません。
ちっちゃなミケの亡骸をタオルにくるみ、どれだけ泣いて謝ったことか。
ミケが招き入れた茶にゃんは無事1歳を迎え、2度めの冬を越そうとしています。病気もしたし、大変だったけれど、私を母ちゃん、母ちゃんとついて歩くこの仔が愛しくてしょうがないです。

by 悟空の弟子 2014-12-01 00:24

>nanaka様
変なおじさん、笑いました(*'ω'*)
時間を掛けることも大切です。
優しい笑顔でいつも側にいてくれる人間を信じてくれますよ。
手を差し出したいのをぐっと堪えて、側に来てくれるのを待ってくださいね。

by 岩津 2014-12-01 11:09

>るみねこ様
私が今まで会った中で、良いこともそうでないことも、忘れたという子は一匹もいませんでした。
みーちゃんはるみねこさんの気持ちが分かっていて、「悲しまないで、私は元気だから」と伝えに通ってくれているのかもしれませんね。
みーちゃんに、「ありがとう」と伝えてあげて下さい。

by 名無し 2014-12-01 11:14

>悟空の弟子 様
天国のミケちゃんに悟空の弟子さんの想いは伝わっています。
きっと茶にゃんとのしあわせな毎日を見守ってくれているはずですよ。

by 岩津 2014-12-01 11:19

コメント有り難うございます、そうですね、有り難うと伝えますね、猫嫌いな方が近所にいらしてその方に注意された事も有り、好きな方ばかりでは有りませんけど、仕方ありません、悲しんでばかりではみーちゃんも安心出来ませんよね、今度見かけましたら、来てくれて有り難うと伝えます(^_^)

by るみねこ 2014-12-03 08:21

>るみねこ様
るみねこさんが大好きだから通ってるんですよ。
大好きな人が悲しい顔をしていたら、みーちゃんも悲しいです。
ありがとう、大好きよと伝えたら安心してくれると思います(=^・^=)

by 岩津 2014-12-03 19:28

夜分にすみません、コメント有り難うございます、はい、そうですね、私を見つけると伸びをしながらゆっくり歩いて来て、あら、居たのみーちゃんと言うとにゃうーと鳴きます、猫は良いですね、冬は栄養を蓄えて太って居ても、暖かくなると痩せるので太って居る私には羨ましい限りです(^_^)

by るみねこ 2014-12-05 01:36

岩津さんへ
誤解をされたら、ふに落ちないので(笑)
ちゃむくんとは、少しずつ…少しずつ信頼関係を気付けたらと、思います。
アドバイス、ありがとうございました。

by nanaka 2014-12-06 14:22

>るみねこ様
私はふっくら猫ちゃんが好きです(=^・^=)

by 岩津 2014-12-09 12:35

>nanaka様
時間は掛かるかもしれませんが、必ず信頼してもらえますよ(*^_^*)

by 岩津 2014-12-09 12:37

母猫と子猫が訳あって離ればなれになってしまいました。私は、母猫に子猫は保護されたこと、怪我の治療をすること、母猫とは離れて寂しいけれど子猫はきっと幸せになるからと伝えてみましたが、母猫は子猫を鳴きながら探しています。小さな命は助かりましたが、母猫にとっても子猫にとっても離ればなれになってしまったことは悲しいことだと思います。
子猫には兄猫がいて、兄猫に話したらきちんと聞いてくれ、理解してくれた様子でした。
子育てをきちんとして、子どもが大好きな母猫です。母猫にはどのように伝えたら理解してくれるのでしょうか。

by ジィジママ 2014-12-11 21:20

>ジィジママ 様
子猫が幸せになることを伝えるのはもちろんですが、母猫の気持ちを共有することも必要です。
愛する存在を失うことほど辛いことはありませんので、その気持ちに共感し、時には一緒に泣くことも必要かもしれません。

by 岩津 2014-12-21 16:38

私は母猫に子猫の幸せを伝えることが、母猫にとっても姉妹猫にとっても幸せなことだと、一方的に考えていました。
それぞれの立場で、それぞれの思いを尊重し、気持ちを共有し合うことが大切なのですね。
明日にでも母猫と話をしてみます。
有難うございました。

by ジィジママ 2014-12-21 22:32

> ジィジママ 様
私も一緒にしあわせを願っています!

by 岩津 2014-12-22 19:10