ページ内を移動するためのリンクです。
ここからメインコンテンツです

[猫ブログ] いろいろな連載と、ときどきお知らせ。

猫グッズ企画

2025年06月09日

猫や犬の陶作品で人気の『幸生窯』とL'AMIPLUSが初コラボ!便利で心癒される5アイテム🐾

みなさまこんにちは!
L'AMIPLUS[ラミプリュス]プランナーのあおいです。

フェリシモのママと家族のためのブランドL'AMIPLUSから、あたたかな動物モチーフの陶作品で人気を集める「幸生窯(こうせいがま)」とのコラボアイテムの販売を開始しています!🐾

⇒ コラボアイテム一覧はこちら

01_main.jpg


このブログでは、幸生窯さんご家族といっしょにコラボ商品の魅力をたっぷりご紹介します。撮影をしていると、愛猫ちゃんたちも寄ってきて参加してくれました🐾

~目次~
  1. 幸生窯とは
  2. ダブルガーゼのわんにゃん大判ハンカチ
  3. 陶の動物たちにときめくビッグバッグ
  4. わんにゃん刺しゅうの撥水トートバッグ
  5. しゅるっと伸びるわんにゃんリールキーカバー
  6. ふわふわモール糸のわんにゃんソックス

    幸生窯とは


    02_A7_1674ok.jpg

    信楽焼で知られる滋賀県・信楽の自然の中に工房を構える幸生窯は、陶芸家・前川幸市さんとその家族によるものづくりの場です。

    「心豊かな暮らしを育む動物たち」をテーマに、表情や仕草に個性のある陶の動物たちを、ひとつひとつ手作業で丁寧に生み出しています。
    03_成型.jpg

    04_商品画像.JPG


    幸生窯で生まれる作品の中で、特に多いのが猫のモチーフです。3匹の猫がそれぞれ偶然の出会いから幸生窯で暮らしています。
    05_IMG_0325 .JPG


    前川さんはそんな猫たちにすっかり心奪われて、作品作りにも影響を受けるようになったのだとか。
    06_IMG_0328.JPG


    コラボのきっかけは、幸生窯の陶の動物たちに日々癒しをもらっていたプランナーからのアタックでした!
    信楽の工房を訪ねた際に「普段作るものは持ち歩きが難しいので持ち歩ける幸生窯が欲しいですね」と語ってくださった前川さん。

    今回のコラボでは"持ち歩ける幸生窯"として、トートバッグやハンカチなど、特別な5アイテムが生まれました。

    幸生窯 公式インスタ:@kouseigama2017
    幸生窯 公式HP:こちらから

    定期的にPOPUPも各地で開催されており、今秋には初の海外出展を予定しているそうです!

    幸生窯×ラミプリュス 個性豊かな魅力をぎゅっと ふんわりダブルガーゼのわんにゃん大判ハンカチ


    個性豊かで愛らしい犬猫たちが、やわらかなダブルガーゼのハンカチになりました。
    07_256lm_1432.jpg


    前川さんは身の回りの気になるものを絵にしてから立体物を作るそうで、工房の壁には竹ペンで描かれたイラストがびっしり!
    08_land_019.jpg


    それぞれの動物たちがのびのび個性を発揮できるよう、前川さんと打ち合わせを重ね、4つのテーマ柄に分けてデザイン。なんと今回はコラボハンカチのために、特別にイラストを書き下ろしていただきました!
    09_作成風景02.jpg


    右上から時計回りに〈ちょうちょ〉〈おうちタイム〉〈くいしんぼう〉〈おしゃれさん〉
    10_06_469101-productcuts-01-99999999-S正方.jpg


    これくらい大判なので、
    11_469101-productcuts-06-99999999-S正方.jpg


    お弁当包みやバッグの目隠し、インテリアとして飾るのもおすすめです。
    12_2506lp_469101_g2_u_a.jpg

    13_image1 (21) (1).jpg


    絵を選ぶように、その日の気分で"今日の一枚"を選びたくなる一品です。

    こちらのハチワレの茶トラ猫は今年19年目になる長老猫のきんちゃん。ふんわりハンカチの上でリラックス中。
    14_ハンカチのうえ.jpg


    ■幸生窯×ラミプリュス 個性豊かな魅力をぎゅっと ふんわりダブルガーゼのわんにゃん大判ハンカチの会
    月1枚 ¥1,400 ( +10% ¥1,538 )
    (→うち20円は「フェリシモの猫基金」として運用されます。)
    ※毎月1回、4種類の中からローテーションで、1種類ずつお届けします。2巡目以降は、お届け順序が変わることがあります。
    ⇒ お申し込みはこちら

    幸生窯×ラミプリュス 陶の動物たちにときめく あそび心いっぱい360度楽しいビッグバッグ


    360度どこを見てもたのしい仕掛けのビッグバッグ。

    正面にはなんと幸生窯さんの陶の動物たちをそのままプリント!陶器の質感や毛並みのリアルさを追求しました。
    15_2506lp_717217_g28.jpg


    くるっとまわすと、なんとも愛くるしい後ろ姿が現れます。
    16_717217-productcuts-07-99999999-S.jpg


    幸生窯の看板猫、茶トラ猫のミーアがモデルになったシマシマもビッグバッグに登場しています。
    17_みつめあい②.jpg


    両サイドには幸生窯で使用されている人気の包装紙のデザインをそのままに、オリジナルカラーにアレンジしてプリント♪
    18_717217-productcuts-06-99999999-S正方.jpg


    底面には動物たちが歩いた形跡が......!👀
    19_2506lp_717217_g28_u_c.jpg


    軽くて丈夫なポリプロピレン製だから、たっぷり入れて荷物を一気に持ち運びできちゃいます🐾汚れたらサッと拭くだけ、お手入れらくちん。

    工房近くの野原にビッグバッグを持ってピクニックへ♪
    ミーアもおはなしに参加しています。
    20_ピクニック.jpg


    ■幸生窯×ラミプリュス 陶の動物たちにときめく あそび心いっぱい360度楽しいビッグバッグ
    1個 ¥1,900 ( +10% ¥2,088 )
    (→うち20円は「フェリシモの猫基金」として運用されます。)
    ※この商品は、お申し込みいただいた月だけお届けします。
    ⇒ お申し込みはこちら

    幸生窯 × ラミプリュス クシュッと持ち手の長さを換えられる わんにゃん刺しゅうの撥水トートバッグ


    機能性にとことんこだわった愛嬌も容量もたっぷりの多機能トート。
    21_刺しゅうバッグとミモザ.jpg


    バッグの中央に配置されたモチーフは、幸生窯の犬猫たちを刺繍で表現。
    22_2506lp_469199_g3_u_b.jpg


    持ち手はドロスト仕様で、キュッと絞って短く持つのも、伸ばして肩にかけるのも自由自在。薄い中綿入りで適度なハリがあるのも使いやすいポイントです。
    23_469199-productcuts-01-99999999-S.jpg


    内側と外側あわせて全部で7つのポケットを備え、小物もすっきり整理できます。
    24_2506lp_469199_g3_u_a (1).jpg


    使わないときはくるっと丸めて外ポケット内のゴムでコンパクトにまとめられて、サブバッグとしても優秀。
    25_469199-productcuts-16-99999999-S.jpg


    かわいいだけじゃないトートバッグをお出かけのお供にいかがでしょうか。

    ■幸生窯 × ラミプリュス クシュッと持ち手の長さを換えられる わんにゃん刺しゅうの撥水トートバッグの会
    月1個 ¥3,600 ( +10% ¥3,958 )
    (→うち20円は「フェリシモの猫基金」として運用されます。)
    ※毎月1回、3種類の中から、1種類ずつお届けします。(全種類届くと、以降はストップします)。
    ⇒ お申し込みはこちら

    幸生窯×ラミプリュス 一緒におでかけ しゅるっと伸びる わんにゃんリールキーカバー


    3つのフックでかぎをひとまとめに。いつでも一緒におでかけできるおりこうさんなかぎ当番。
    26_469129-productcuts-10-99999999-S.jpg

    27_256lm_1408.jpg


    パカッと開けて、
    28_2506lp_469129_g3_u_b.jpg


    しゅるっとリールを引き出せるので、 かぎの開け閉めがスマート!
    29_469129-productcuts-07-99999999-S.jpg


    刺しゅうバッグのポケットからひょっこりのぞかせたり......
    30_刺しゅうバッグからリールキーカバー.jpg


    バッグの内側につけてお出かけ中にこっそり見つめあうと癒されます。
    31_256lm_1414.jpg


    ■幸生窯×ラミプリュス 一緒におでかけ しゅるっと伸びる わんにゃんリールキーカバーの会
    月1個 ¥2,700 ( +10% ¥2,968 )
    (→うち20円は「フェリシモの猫基金」として運用されます。)
    ※毎月1回、4種類の中から、1種類ずつお届けします。(全種類届くと、以降はストップします)。
    ⇒ お申し込みはこちら

    幸生窯×ラミプリュス なでなでしたくなるふわふわモール糸のわんにゃんソックス


    「幸生窯さんの愛くるしい動物たちをなでなでして愛でたい!」そんな思いで、モール糸を使ってジャカード編みでふっくら再現しました。
    32_256lm_1427.jpg


    このなんともいえない表情がたまらない。
    33_靴下着用ウェジー.jpg


    足裏にはそれぞれ異なる足跡が🐾比べて楽しんでみてください♪
    34_469698-productcuts-02-99999999-S.jpg


    どちらをなでるかきめられにゃい。
    35_靴下カーリーとミーア.jpg


    ふわふわ毛並みの、おしゃれでおちゃめな相棒ソックス、家族のお揃いにもどうぞ!

    ■幸生窯×ラミプリュス なでなでしたくなるふわふわモール糸のわんにゃんソックスの会
    月1足 ¥1,400 ( +10% ¥1,538 )
    (→うち20円は「フェリシモの猫基金」として運用されます。)
    ※毎月1回、4種類の中から、1種類ずつお届けします。(全種類届くと、以降はストップします)。
    ⇒ お申し込みはこちら


    今回のコラボでは毎日の暮らしに便利に寄り添い、自然と頬がゆるむような5つのアイテムが出来ました。
    いずれのグッズも、販売価格の一部が動物の保護活動などに活用されます♪

    最後に前川さんからコメントをいただきました!

    「ふだんから幸生窯では、動物たちがお客さまのもとで会話や笑顔を生み出す存在になるようにと、ものづくりをしています。今回は、置物とはまた違うかわいいものができました。ファッションにプラスしてみなさまに楽しんでもらえたらうれしいです。」



    ⇒ コラボアイテム一覧はこちら
    01_main.jpg


    ⇒ L'AMIPLUS[ラミプリュス]ブランドページはこちらから
    37_lamilogo.jpg


    ※コメント欄での商品に関する個別のお問合せにはお応えできかねます。
    • ツイート
    • いいね!